理研イノベーションが目指すこと
私たち理研イノベーションは、理化学研究所(理研)が推進する産業連携・イノベーション事業を牽引するため理研の100%出資により設立された会社です。
理研の持つ多様で質の高い研究成果を実用化する「パートナー」として、理研と社会の相互成長サイクルを生み出し、社会が循環的に発展することを目指します。

主な事業内容
理研の研究成果の早期実用化を目指し、知財創出・ライセンス活動、 スタートアップ起業支援、共同研究促進、研究資産を活用した事業開発等を推進します。

理研の研究成果の知財権利化・ライセンス活動
- 知財創出
知財発掘、知財相談、市場ニーズを踏まえた知財戦略の策定、権利化 - ライセンス活動
企業への紹介・ライセンス契約交渉

理研の研究成果を活用する事業化支援
- スタートアップ設立前後の支援
事業アイデア創出・事業計画策定・資金調達、経営支援等 - 共同研究促進
共同研究の発掘、折衝、成約支援 - 公的資金獲得支援
実用化に向けた公的資金の獲得支援

理研の研究資産を活用する事業開発
- 新規事業創出
研究機器・設備等の有形資産、データ・ノウハウなど無形資産を活用した新規事業創出 - 実務支援
研究資産の社会還元プロセスの実務支援