当社が取扱う個人情報について
当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、又は保有する個人情報について、以下のとおりお知らせいたします。
(1) 個人情報の利用目的
当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次のとおりといたします。
① 保有個人データ
取引先に関する情報 | ・契約の履行・管理、権利の行使、代金決済及び連絡業務並びにサービス等に関する情報提供のため ・国立研究開発法人理化学研究所との連携に関する情報提供・提案、サービスの開発・提供及び同研究所の研究成果に関する情報提供のため |
役員及び従業員(退任又は退職した者を含む。)に関する情報 | 人事、給与、労務、社会保障、税務、福利厚生、安全衛生に関する管理・手続き・連絡、教育・研修の実施及びこれらに付随する業務の遂行のため |
採用応募者に関する情報 | 採用応募者への情報提供及び連絡並びに採用応募者の選考・管理その他採用活動に付随する業務の遂行のため |
お問合せ等に関する情報 | お問合せ、ご相談、ご依頼、ご指摘等への対応及び対応の記録・保管並びにこれらの対応に必要とされる取引先等への調査・確認のため |
イベント等の登録者に関する情報 | ・イベント等に関する情報提供及び運営管理のため ・アンケートの送付・収集のため ・アンケートの回答内容等の分析並びに当該分析結果に基づくサービスやイベントの提案・提供及びサービスの開発のため |
本人及び代理人に関する情報(開示等請求時) | 開示等の求めに回答するため |
その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。
② それ以外取得個人情報
受託した業務により取得した個人情報 | 契約及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため |
求人サイトから取得した情報 | 求職者に対する採用の可否を判断・通知するため |
(2) 所属する認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申し出先
なし
(3) 開示等の手続について
当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止及び第三者提供記録の開示)の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。
(4) 開示等の受付方法・窓口
保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送又はFAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送又はメール等にてお申し込み下さい。(送付料は請求者のご負担となります。) ご本人(又は代理人)であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。
(5) 個人情報の安全管理のために講じた措置について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。 個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。
- 【組織的対策】
全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施しています。 - 【人的対策】
入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得しています。 - 【物理的対策】
従業者の入退室管理はカードキーにて行い、オフィスへの訪問者に対しては、来訪者管理システムにて管理をしています。 - 【技術的対策】
アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消しています。
(6) お問合せ窓口
個人情報の取り扱いに関する苦情、相談、お問い合せ等は以下の窓口までご連絡ください。
- 事業者名
株式会社理研イノベーション - 住所
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1 理化学研究所内 - 代表者
山本 貴史 - 担当窓口
管理部長(個人情報保護管理者) - 電子メール
contact @ innovation-riken.jp