NEWS&EVENTS
第1回 理研イノベーションワークショップ 【開催延期】
WS
理化学研究所の研究成果を新たな事業の創出につなげ社会へ還元することを目指し、理研鼎業では、中小企業向けの「かなえ共創会員サービス」を開始します。
かなえ共創会員サービスの第2弾として開催する理研イノベーションワークショップでは、アイデア交換・雑談などのチーム活動を通じて、企業とコーディネーター、企業同士の親交を深めると共に、グループワークで社会課題や未来シナリオを検討し、新たな事業の可能性を見出す取り組み行ってまいります。
今回は、「日本のものづくりの未来を考える」と題して、自社の強みや課題の分析を通じて新たなビジネス可能性の検討いただいたり、理研及び理研鼎業に期待することをお聞かせいただき、ワークショップがどのように開催されるのかご体験いただきたいと思います。
本ワークショップは、「企業共創会員」の方にご参加いただけます。
開催日時 | 2021年2月5日(金)13:00-17:30 【開催延期】 |
開催会場 | 早稲田大学 日本橋キャンパス 東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目三井ビルディング5 階(COREDO 日本橋) |
テーマ | 日本のものづくりの未来を考える |
内容 | 13:00-13:10 開会挨拶、鼎業コーディネーター紹介 13:20-13:40 基調講演 「理研のものづくり技術と応用の可能性(仮)」 光量子工学研究センター 技術基盤支援チーム 山形 豊チームリーダー 「理研との連携と今後の期待(仮)」 柳下技研株式会社 代表取締役社長 柳下 勇 様 14:00-17:00 オリエンテーション、要素分解、 アイデア出し・ディスカッション 17:00-17:30 クロージング、他 |
申込方法 | 事前申込制。下記URLからお申し込みください。 https://bit.ly/2HhE17m |
注意事項 | ・会員登録の上、法人メールアドレスにてお申し込みください。 ・1社につき、3名まで参加可能です。 ・参加申込みが定員を超える場合には、抽選とさせて頂きます。 ・新型コロナウイルスの影響により、開催内容が変更・中止になる場合がございます。 |